architecture-279830_960_720


蝙蝠傘子 ★ 2016/04/06(水) 03:51:31.64 ID:CAP_USER*.net
 大手銀行が、金融機関や機関投資家など「プロ」の預金口座の一部で手数料を取る検討を始めた。日本銀行のマイナス金利政策で各行の収益が圧迫されるため、費用を転嫁する。ただ、個人や一般の企業の口座に手数料を課すことには慎重姿勢を変えていない。

 3メガバンクは、海外の金融機関が自行に開く決済用の円預金口座に対し、手数料を課す方針。三井住友銀行は、一定額以上のお金を預ける海外の金融機関に対し、年0・1%程度を上限に手数料を課す交渉を始め、4月分から導入する予定だ。対象の1千件超の口座のうち、手数料を取る大口の口座は数十という。

 三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行も同様の手数料を検討している。決済用の円預金口座に預金が増えることに伴い、各行が日銀に預ける当座預金への利払いが増えるのを防ぐ狙いだ。

 日本の大手行も海外の金融機関に現地通貨建ての口座があり、互いに海外送金の決済などに使っている。マイナス金利政策で先行する欧州の金融機関はすでに日本の大手行の口座に手数料をかけている。

 一方、三菱UFJ信託銀行の池谷(いけがや)幹男社長は5日の朝日新聞の取材で、金融機関同士の取引について「特段の事情がない限り、(手数料を)いただくことはあり得る」と語った。

 同行など大手信託銀行は機関投資家などから預かる運用資金の一部で年0・1%を上限に手数料を取る方針で、今後、地方銀行などの口座に適用範囲を広げる可能性に言及したものだ。

 ただ、各行とも手数料の議論はあくまで「プロ同士の取引」(メガバンク幹部)が対象とし、現時点では企業や個人の口座で手数料をとることには慎重だ。(久保智、土居新平)


Yahoo! JAPANニュース/朝日新聞デジタル 4月6日(水)0時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160406-00000002-asahi-bus_all

依頼:591

名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 03:53:39.34 ID:ThcJaOwc0.net
自分の口座へ入金するのにも手数料取る楽天銀行
名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 04:00:50.13 ID:iMZ/WoOSO.net
銀行ごと潰れる時代だもんなぁ~
特に ヤクザと少しでも関係していたら ネット網でバレるし、賃貸やらも許可出ないし、テロ法案でもアウト。 支店を移したりとか大変かも

名無しさん@1周年 2016/04/06(水) 04:03:13.66 ID:eYlnmgZH0.net
銀行ってさぁ
顧客から預かったお金を貸し出して利益を得るのが商売なんじゃないの?

国債をドカーンと買って運用しててマイナス金利になった途端に顧客から手数料取るとかさぁ

バカなの? 潰れれば? 死ねば?

名無しさん@1周年 2016/04/06(水) 04:22:16.49 ID:wpq9shntO.net
>>6
バカというかビジネスモデルが崩壊してるのに気づいてない
気づいてもどうしようもない
だって稼ぎ方がわからないんだもん

名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 04:49:54.10 ID:g3vpO/kK0.net
>>7
いや、別に崩壊してない。
デフレと国債運用に慣らされて与信能力が低下してるだけ。
今までは金融改革してたから政府も銀行に甘かった。
10年前に改革が終わって、リーマンと震災で遅れてたけどやっとムチを振るうようになったんだと思う。

10 名無しさん@1周年 2016/04/06(水) 04:52:25.82 ID:LpO8ohFHO.net
普通貯金からも手数料取るべき!
預かってもらっているのだから口座維持費や金庫代をもらうべきだ

22 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 09:59:54.71 ID:4OmMnQx50.net
>>10
成程。逆転の発想だな。確かにそうかも。
でもせめて100万以上残高口座に有れば勘弁してよ。

名無しさん@1周年 2016/04/06(水) 04:45:10.98 ID:uY/TGARh0.net
銀行は手数料でメシを食うヤクザな商売。
てめーの金をてめーで出し入れするだけでなんで高い手数料を取られるのか。

11 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 04:54:20.43 ID:GfhDvfaA0.net
>>8
他人のところに預けてるんだからそりゃ手数料かかるだろ
それが嫌ならタンス預金してればいい

12 名無しさん@1周年 2016/04/06(水) 04:56:05.35 ID:E2OrnpHF0.net
なんともならんようになったら
個人でもなんでも管理料をとるだろな
0.1%ぐらいなら泣き寝入りするだろうな

15 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 05:07:38.79 ID:MWuu8KIy0.net
結局、本来の役割を果たせないんでしょ?
優秀とはいえないな

16 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 05:53:42.44 ID:yIosMx510.net
(´・ω・`)民間銀行同士で賃借して手数料盗ればええやんかwww

17 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 06:36:25.42 ID:mHwOPCZ40.net
そのうち個人にもくるだろ
セキュリティー会社と金庫屋の株でも買っておくか

19 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 07:42:13.12 ID:iUInkpAC0.net
人件費つまり人間がいきていけなければ経済の意味をなさないからね
でもなぜ金の価値がなくなっていくのかという本当の意味を考えることが
寛容だ

20 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 07:45:44.12 ID:93MFaU560.net
>>19
寛容かよ

21 名無しさん@1周年 2016/04/06(水) 08:45:31.61 ID:HikFBwZC0.net
この国には真のバンカーがいないのか?!将来性のある企業を見極めて国家繁栄の為の礎になるという矜持が無いのか!!

24 名無しさん@1周年 2016/04/06(水) 10:16:06.18 ID:0ZCr49Y90.net
個人や法人からはとらんだけでもひと安心

13 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 04:57:19.83 ID:v+LiTj/f0.net
>>1
それより真っ当な銀行業務やれよ。
なんのためのマイナス金利だと思ってんだ。

25 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/06(水) 10:24:06.57 ID:z43hyNAI0.net
>>13
マイナス金利にしても
もうまともな貸出先が残ってないから無意味だった