1 :◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★(★ **bb-deae) :2016/05/23(月) 21:11:10.70
sssp://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif
人事院は20日、国家公務員に占める20~30代の若い世代の割合が
減っており、組織の活力低下などが起きているなどとする2015年度の
年次報告書を内閣と国会に提出した。

★前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160521-OYT1T50006.html  VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :発毛たけし ◆ayiO.z1dnU (ワッチョイW f975-jJMs) :2016/05/23(月) 21:11:48.38
よし

おれにまかせろ
5 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 58d7-0eWo) :2016/05/23(月) 21:12:12.08
減ってるというか簡単には仲間に入れてもらえなくなってる印象
6 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM2c-xFql) :2016/05/23(月) 21:12:39.65
ブラックで働いたら負け
7 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6a6f-7QjU) :2016/05/23(月) 21:13:01.49
安月給だからみんなやりたくないんだろ
10 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e2f-xsif) :2016/05/23(月) 21:13:38.26
給料よければおっさんが働いてもいいぞ!

ってそれだとおっさん率が上がってしまう
11 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f96c-Vmqj) :2016/05/23(月) 21:13:45.82
採用枠が少ないだけでは
12 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d557-xKv1) :2016/05/23(月) 21:14:32.54
若いのは大体メンタルか体壊してるから
13 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5832-/fHo) :2016/05/23(月) 21:14:45.84
もしかしての話だが、縁故採用に頼り過ぎた結果ではないか。
14 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e57-xKv1) :2016/05/23(月) 21:15:01.85
離れって離職率が大幅に増えたわけではなく
最初から採用数絞っているだけじゃねえか
こうなることは10年20年前から分かっていたことだろ
15 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3857-MTTD) :2016/05/23(月) 21:15:12.70
採用人数減らしてるからだろ
自分達でやっといて何アホなこと言ってんだ
16 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM81-zcni) :2016/05/23(月) 21:15:13.06
人事院の心としては天下りでの人数調整を復活させたいのかな
17 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7cd0-/fHo) :2016/05/23(月) 21:15:16.13
しかし高卒国家公務員の枠年間1000人なくなったのはビックリだわ

減らしすぎだろ

むしろ地方を国に統合して地方公務員枠潰せよ
効率悪いし
18 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6488-xFql) :2016/05/23(月) 21:15:33.99
非正規に変えたるだけだろ。
上級国民は、増えすぎないよにしないと、維持出来ないからな。
19 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a06f-8iTP) :2016/05/23(月) 21:16:02.17
単に公務員も高齢化してるだけじゃないか
一般人の高齢化率ほどじゃないだろ
27 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e16c-8iTP) :2016/05/23(月) 21:18:01.42
>>19
一般の人口構成よりもさらにいびつよ

公務員数削減!を錦の御旗にしたせいで
採用枠が大幅に削減されてるから
20 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 385d-MTTD) :2016/05/23(月) 21:16:06.32
国家公務員は自衛隊も入ってたよな
自衛隊の若手の人数が少なくなったとか?
21 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3827-8iTP) :2016/05/23(月) 21:16:14.68
採用数を増やせば戻ります
23 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3342-G0cz) :2016/05/23(月) 21:16:59.67
若者の正社員離れ
24 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a06f-8iTP) :2016/05/23(月) 21:17:15.85
限られた税金を少しでも多く欲しいから、
高齢者が若者雇いたくないんだろw
25 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d977-xKv1) :2016/05/23(月) 21:17:19.66
市役所行ったほうが楽だし給料いいからな
29 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3827-1aE4) :2016/05/23(月) 21:18:13.04
だから、公務員の新規採用枠の9割を女性枠にしろよ。
将来ある若い男子を公務員で飼い殺しにするな。
31 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3305-TpZ2) :2016/05/23(月) 21:18:37.18
>>29
お前馬鹿なの?
30 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e3d0-7Gsa) :2016/05/23(月) 21:18:35.09
東大出ても、あほの地方議員の半分の給料でサービス残業ばかりじゃやってられませんわ
32 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 58f9-7Gsa) :2016/05/23(月) 21:18:46.24
結果的に公務員って勝ち組なのか微妙だよね
34 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f9d0-P4XK) :2016/05/23(月) 21:19:17.89
中途で補充するんだろどうせ
35 :名無しさん@1周年 (ワントンキン MM2c-xFql) :2016/05/23(月) 21:19:22.94
帰りはタクシーで帰宅するんだぜ

ということはその時間まで残業してる
さすがに残業代は100%つくだろうが
終電後まで残業は
いやだわ
139 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6ad7-xKv1) :2016/05/24(火) 11:33:07.47
>>35
勤務先にもよるが、100%つく訳でもないようだ。
旧国Ⅰ本省勤務の先輩が「残業代、そんなもんねえわ」と話していた。
どこまで本当かわからないが、地方より厳しいというのはよく聞く。
146 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ dbd0-Owvk) :2016/05/24(火) 21:41:28.96
>>139
公務員で労基に駆け込んだって聞かないのは何でだろ
残業代ないなら誰か言い出すはずだが
150 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f905-xKv1) :2016/05/24(火) 22:16:24.79
>>146
超過勤務手当は50%支給だなあ。
予算枠があるから一定時間以上はカットだし。

以前、職場への公益通報で残業代カットはおかしいと告発があったけど、
規則に則った処置だから問題ないとして不受理になったよw
153 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6ab6-qEgA) :2016/05/24(火) 22:34:29.78
>>146
公務員は労働基準監督署の管轄外だよ。
41 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ e16c-8iTP) :2016/05/23(月) 21:22:58.98
人事院がこんなこと言いだしてるってのがミソなんか


要するに老害辞めさせるために天下り枠元に戻せって言ってんだな
48 :名無しさん@1周年 (アウアウ Saa1-Aa7V) :2016/05/23(月) 21:28:12.63
>>41
そうだと思われ
上が辞めないからポストが空かないらしい
43 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKbb-ssJb) :2016/05/23(月) 21:24:45.80
給与が安定していて、安心して生活できるのだろうが、
雁字搦めの組織の論理があり、全く自由が利かないだろうな、こういう組織は
自分の能力を思う存分羽ばたかせて有意義に生きるってことが難しそうだな
生活の安定との引き替えにしょうがないって考えるのか
46 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 04be-jAbD) :2016/05/23(月) 21:27:51.91
公務員が合格がゴールでその後の数十年の勤務は後日譚みたいなもんだよな
49 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5888-MTTD) :2016/05/23(月) 21:29:03.30
若者たりないのか
よければ俺がなってあげよっか?
50 :名無しさん@1周年 (ブーイモ MM81-zcni) :2016/05/23(月) 21:29:15.04
新採1人につき2人上司がいるなんて頼もしいな
55 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3857-MTTD) :2016/05/23(月) 21:31:27.60
>>50
自分が上司になったとき一人で新採用二人の面倒を見るんだぞ
51 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ d557-xKv1) :2016/05/23(月) 21:29:43.27
安月給より40~50代のほとんど仕事してない姿を見て働きたくなくなるぞ
53 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ f999-xFql) :2016/05/23(月) 21:30:02.25
意図的に採用数抑えてきたんだからそうなるのは当たり前だろ
なんで若者のほうが離れてるみたいなスレタイなんだ?
56 :名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMe0-MTTD) :2016/05/23(月) 21:32:08.32
おかしな記事だな。
公務員最高だろう
77 :名無しさん@1周年 (アウアウ Sa9d-7Gsa) :2016/05/23(月) 21:55:35.74
活きの良いオスは目指さなくなるの先進国の宿命
社会正義や公平は女性が担うのが相場
男は公務員的な意義や生活安定ではなく、金や名声を追うというのも社会としてはある種健全
96 :名無しさん@1周年 (イモイモ Sef8-7Gsa) :2016/05/23(月) 23:06:08.04
国家公務員は民間並みにハード、地方公務員は天国らしい。
105 :名無しさん@1周年 (JP 0Hd1-8iTP) :2016/05/23(月) 23:24:05.33
>>96
地方も配属場所によって雲泥の差だと聞いた
福祉関係や土木関係は基地外やヤクザ相手の仕事になるから精神的にやられたり物理的な攻撃で鬱や退職が多い
逆に総務や市民課あたりは割りと定時で上がれるとか
112 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW 405a-V4Zo) :2016/05/24(火) 00:33:41.19
良いよなぁ、地方公務員。
DQN故に、逝く所がなく‥‥仕方なく入った海上保安庁。
転勤超大杉、福利厚生極悪、パワハラ超多い。


どうして、こうなった?
しにたい‥‥
119 :名無しさん@1周年 (ガラプー KKbb-9AVN) :2016/05/24(火) 06:22:12.94
>>112
『海猿』みたいな話は映画やドラマの中にしかない訳だなw
170 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ a3d7-YjjQ) :2016/05/27(金) 01:55:45.89
欧米とかって公務員の月給10万円ぐらいなんでしょ。
日本もそうすりゃいいのにね。
福利厚生しっかりしてるしクビもないし利益生み出さなくていいし、
怪我や病気に直結することもないんだから、給料なんて安くていいんだよ。
174 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2b3b-HIpx) :2016/05/27(金) 07:43:23.61
>>170
ジジババシフトで間に合う仕事だしね~
変わると思う待遇がw
175 :名無しさん@1周年 (ガラプー KK73-OIXS) :2016/05/27(金) 07:45:44.13
行政改革勝手に出来るやん。
国政調査とか止めればいいだろ。