a0002_010339



1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 999b-onnh) 2016/07/25(月) 05:50:23.92 ID:CAP_USER9 BE:348439423-PLT(13557)
有給休暇を取ることについて、およそ6割の会社員が
ためらいを感じているという調査結果を民間の研究所が
まとめました。

*+*+ NHKニュース +*+*

18: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW fbfc-eQ6f) 2016/07/25(月) 06:29:55.11 ID:aQLinjmG0
>>1
ただし、公務員は除く

25: 名無しさん@1周年 (ガラプー KKe3-r3Wv) 2016/07/25(月) 06:55:34.64 ID:BfNCdENXK
>>18
公務員も取りやすいわけじゃないけどな
でも普通に取れるのが当たり前じゃないといけないんだがな

48: 名無しさん@1周年 (ガラプー KKe3-4EOn) 2016/07/25(月) 07:50:03.77 ID:G248mkaeK
>>25
打ち合わせの予定いれようと電話したら「有給を強制されてむり」なんてよくあるし
下手すりゃ予定を組んであったので行ってみたら「ああ、そいつなら有給で休んでいるよ」なんてのもたまにあるのだが

34: 名無しさん@1周年 (ガラプー KK9f-b8hO) 2016/07/25(月) 07:15:32.74 ID:q+8SkdPDK
本当に>>1みたいな発想そのものするなよ
有給取ろうとすると文句言う奴や
絶対取らないでいい子になろうとする奴がおおいんだよな
取って当たり前、取らないと「なんで取らないの」と不思議に思われる位の世の中にしないと
本当に意識変えていこうや

56: 名無しさん@1周年 (オッペケ Sr73-c5In) 2016/07/25(月) 07:54:04.28 ID:HX4s2SL9r
>>34
いや、使い切らないまでも消滅しないように20日は取るのが普通だよ。
上席が「俺が休まないとみんな休めない」って率先して休むし、女性社員は海外旅行やら美容院やらディズニーランドやらで休んで使いきる。

4: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6ff4-iqWO) 2016/07/25(月) 05:57:26.65 ID:S0fzaBij0
法律にのっとった日数を買い取り義務化せい

52: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa13-LCC3) 2016/07/25(月) 07:52:10.52 ID:lQG75bfAa
>>4
買取の義務化は有給の消化を妨げる原因になるからできないって何度言えば

53: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW f3bc-eQ6f) 2016/07/25(月) 07:53:36.76 ID:DWcWEPBB0
>>4
買い取り前提で基本給さげられるからダメ

92: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ dbd7-dSik) 2016/07/25(月) 08:56:10.79 ID:LhvFJPJM0
>>53
そうそう、有給買取を義務化すると
内の会社は有給休暇分をすべて買い取ってます。有給休暇を取ったら給料下げますってなるからな

5: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 138d-eQ6f) 2016/07/25(月) 05:58:30.52 ID:Qc/FsCsB0
いや、当然の権利だから
でも、空気は読んで欲しい

10: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9b3d-wAF5) 2016/07/25(月) 06:13:27.54 ID:dZhGgz1u0
日本は滅私奉公が基本
ヨーロッパ流の労働法規なんて憲法と同じで日本には向いてないんだよ

11: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1339-btrs) 2016/07/25(月) 06:15:20.87 ID:paHB/Hso0
その程度の会社のその程度の従業員ってことですよ
諦めろ

13: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW eb75-vGuo) 2016/07/25(月) 06:17:09.87 ID:rU0aIwng0
有給?
取りたいなら取れば?
でも取ったらどーなるかくらいは分かってるよな?


こんなプレッシャーがビンビン感じる職場でどうしろとwww

14: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8784-eQ6f) 2016/07/25(月) 06:19:43.52 ID:tL3r6+OB0
雇用契約は口約束だけで成立するからな。でもその場合は労働条件通知書の提示がなければ違法。
ちなみに有給休暇が無い、与えない場合の監督署の動きは早いよ。
残業よりも重く見てるからだよ。
悪質な場合は書類送検も普通にやるから今の労基署は半端無い。

16: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa13-vGuo) 2016/07/25(月) 06:22:30.10 ID:z7It3YpCa
>>14
労基署て労基法違反より安衛法違反のほうが動きぐ早い。
うちの会社、4年ぐらい健診サボってチクリ入れたら翌日本社に手入れ入ってたわ。

15: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa13-LCC3) 2016/07/25(月) 06:19:44.45 ID:ShDl1buva
有給どころか、土曜休みなのに休日出勤を断ろうとしただけで犯罪者並みの扱い受けるよ

20: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ f3ba-jPAh) 2016/07/25(月) 06:32:45.51 ID:yZyNBqBv0
仮病で使えばOK

22: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa03-eQ6f) 2016/07/25(月) 06:47:10.10 ID:Wmq5qPFMa
最近は月に2日取るようにしてる
これまで随分腐らせてきたしね…

24: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ f335-iqWO) 2016/07/25(月) 06:55:09.56 ID:PnX5hu+d0
うちの会社は誰も有給の話をしないな
もちろん年末年始も盆もGWも祝日も休みはない

26: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 0b88-IGRE) 2016/07/25(月) 06:59:11.71 ID:6fWCscnk0
有給使わなかったら買取りが日給より低いんだよ
ばんばん消化してたらサボリと呼ばれるよーになったけど気にしな~い

27: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa03-LCC3) 2016/07/25(月) 07:00:32.17 ID:Ki3jVuHaa
休みはとらないけど、生産性は最低レベル

29: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfa4-sO06) 2016/07/25(月) 07:03:01.76 ID:FQ8K+kuY0
>>27
×休みはとらないけど、生産性は最低レベル
○労働時間が長くなるほど、労働生産性は下がる

働けば働くほど生産性が上がるなんていうのは、
農業など労働集約型産業だけ
知識集約型産業では、いかにして労働を減らして機械に仕事をさせるかを考える
まあ、その究極の姿がAIであり、ロボットなんだけどな

労働価値説から抜けられない限り、生産性は上がってこない

28: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfa4-sO06) 2016/07/25(月) 07:00:35.56 ID:FQ8K+kuY0
こんな状況では消費は増えない
デフレ脱却は無理

30: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0788-pFeQ) 2016/07/25(月) 07:07:00.90 ID:/FAfmgcG0
いざ病気になったときのために残しておかないときついから
簡単に有給とれないよ
インフルにかかったら1週間は有給使わないといけないじゃん

32: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1339-btrs) 2016/07/25(月) 07:13:18.59 ID:paHB/Hso0
稼動が高いんならまず稼動を抑えることに対処するチームを作るしかないんだよ
クソ会社のクソ社員ほど
稼動管理はマネージャークラスが一人でどうにかするのが仕事だ
みたいなクソらしいこと考えてる

35: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b88-iqWO) 2016/07/25(月) 07:16:08.45 ID:oel6OtVD0
一日たりとも無駄にしたくないから必ず1年半で仕事やめて失業保険とるようにしている

36: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8f92-eQ6f) 2016/07/25(月) 07:20:17.76 ID:dSIpZiel0
お盆休むと時間切るから絶対に連休はできない
時間切ると減給、絶妙なバランスで休めないように契約されてる

早く日本が滅びますように

37: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 9324-iqWO) 2016/07/25(月) 07:25:12.07 ID:1zx6RrQA0
「有休を1回使うごとに君は信用を失っている」

38: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ dfd0-iqWO) 2016/07/25(月) 07:26:45.88 ID:vtRXlnKV0
有休取得率の悪い事業所は一人余分に雇わなければいけないとすればいいのに。

39: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 133f-vGuo) 2016/07/25(月) 07:38:44.81 ID:RxQA9QUJ0
こんなのサービス残業の罰則を上司の懲役刑とかに強化して、未消化の有給休暇は休日出勤扱いでの買取を義務化すれば解決する。
この国の政府はアホ。

42: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 8705-ufuM) 2016/07/25(月) 07:42:57.02 ID:jygiO8lk0
>>39
有給使って会社で仕事することになるだけなんだよなぁ

50: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa13-ozda) 2016/07/25(月) 07:51:05.31 ID:lneYb2UQa
>>39
アホなんじゃなくて、意図的に現状を維持してるの

40: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1357-LCC3) 2016/07/25(月) 07:40:17.37 ID:iajEt38T0
これの原因は結婚しているオヤジどもが
休んでも家に居場所ないから休まないのが原因だぞ

44: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5bc5-LCC3) 2016/07/25(月) 07:44:27.10 ID:+xhYlo5s0
ためらいというより
圧力のせいだなー
有給を使わずに流してくれって明言してるからなー
でも違法にならんように強制ではなく自主的に流せと

45: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 871b-+ugl) 2016/07/25(月) 07:46:03.89 ID:+dQDqbpo0
突然言われても現場の調整ができないから嫌がられるってことだろ
一ヶ月前に言ってればだいたい取れる
気楽に取れるようにするには人員ギリギリにせざるをえない正社員制度撤廃するしかないね

46: 名無しさん@1周年 (スップ Sd77-eQ6f) 2016/07/25(月) 07:47:05.58 ID:c6etoLFLd
有給取得自体にためらいはないけど、休んだ期間に入った仕事がチャラになる訳じゃ無いからな。
専門職は辛いぜ。

47: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW ffe4-LCC3) 2016/07/25(月) 07:48:31.77 ID:KOAlPe4x0
有給を強制にすりゃいい
法律で

49: 名無しさん@1周年 (スップ Sd37-TxqH) 2016/07/25(月) 07:50:19.42 ID:wdlJJ6tJd
みなさん言う通り有給とるとあとでキツイ仕事つけられパワハラ地獄にあうから取れない

なんかパワハラやる奴ら懲らしめる法律作ってほしいよ