6d0dce55-8c4d-4bd4-9902-1ce5735acbea


1: シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net 2017/04/17(月) 22:33:27.36 ID:CAP_USER9
毎日新聞 4/17(月) 22:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-00000096-mai-bus_all
 銀行の個人向けカードローンの残高が急増し、過剰融資を懸念する声が強まっている。消費者金融並みの高金利である一方、
貸金業法で定められた融資額の制限(総量規制)が適用されず、多重債務対策の抜け穴になりかねないためだ。
銀行業界は3月に融資審査の強化を申し合わせたが、「自主規制でどこまで効果があがるのか」と厳しい視線が注がれている。

 銀行のカードローンの残高は、貸金業法改正で貸金業者に「年収3分の1まで」との総量規制が導入された2010年6月以降、
急速に増加。16年末は5兆4377億円で、10年3月末比65%も膨らんだ。特に日銀が大規模金融緩和を始めた13年以降、
各行は高い金利を得られるカードローンをこぞって強化。一部地銀にとっては主力商品に成長した。

 だが、急増するカードローンは「新たな多重債務の温床」との批判が強まっている。日本弁護士連合会が昨年6~7月に
カードローン利用者を対象に実施したアンケート(153件)によると、貸金業者と銀行の合計借入額が年収の3分の1を
超えていたケースは、約6割の95件に達した。さらに16年の自己破産申立件数は前年比1・2%増の約6万4600件で
13年ぶりに増加に転じており、日弁連は「カードローン増加が影響している可能性が高い」と指摘する。このため日弁連は
昨年9月、「借り手保護の観点から、銀行カードローンも総量規制すべきだ」との意見書を公表した。

 聖学院大政治経済学部の柴田武男教授は「実態は消費者金融と変わらないのに、銀行から借りることで利用者の
抵抗感が減り、むしろ多重債務者を増やすことにもなりかねない」と問題点を指摘する。

 こうした声を受け、全国銀行協会は3月、各行が広告宣伝や審査体制を自己点検し、見直すと申し合わせた。
小山田隆会長(三菱東京UFJ銀行頭取)は3日の記者会見で、「申し合わせを実効性のあるものにしたい」と強調。
一方、総量規制に関しては「一律、機械的にというのはなかなか難しい」と慎重な姿勢を示した。
金融庁も「自主規制の効果を注視する」として現時点では静観の構えだ。

 日弁連多重債務問題検討ワーキンググループの三上理(おさむ)事務局長は「マイナス金利で銀行の収益環境が厳しい中、
高利の銀行カードローンの貸し出しが申し合わせだけで減るとは考えにくい。制度の見直しが必要だ」と指摘する。【小原擁】

 ◇キーワード・銀行のカードローン
 担保がいらない融資商品。資金使途は自由だが、企業の事業資金に転用できないと規定されている。金利は2~15%程度で、
自動車ローンなど使途が限定された融資に比べ高い。大半の銀行は、消費者金融や信販会社などと保証契約
(融資が焦げ付いた場合に肩代わりする契約)を結び、融資の審査や、焦げ付いた場合の回収(取り立て)を事実上委託している。

 過剰融資の問題に加え、「消費者金融から借りられない人も銀行から借りられる」と過度な借り入れを誘引する広告も
問題視されている。金融庁は昨年10月示した行政方針で「貸金業者の経営実態、(銀行への)保証業務などで生じる
課題を把握し、ヒアリングを実施する」としている。

3: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:34:40.55 ID:EcAZm5ma0
>>1
てか金利が安いんだから借りまくって投資するのがベストに決まってるじゃん(笑)

30: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:55:04.51 ID:ykXGHcap0
>>1
マイナス金利にしろよ! (`・ω・´)

103: 名無しさん@1周年 2017/04/18(火) 01:00:11.37 ID:BDvOmXZE0
>>1
社会的信用度の高い銀行の名を被ってはいるけど、
元を辿ればアコム、プロミス、武富士と言った、
サラ金業を生業としてた連中を大手行が吸い上げただけの話だからねw

中身は昔と大して変わらんのだよw

4: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:34:53.87 ID:5qb87LoU0
銀行カードローン 金利バカにできないからな

9: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:38:05.49 ID:vepZGzm90
まあ、個人に融資してくれるところなんて、カードローンか闇金くらいなもんじゃないの
普通に銀行行っても貸してもらえるわけもないし。
公庫はなかなかハードルが高い。

33: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:57:19.36 ID:d2Eg7IXk0
>>9
普通に行っても貸してくれないのに
なんでカード作るとホイホイ貸してくれるんだろう
不思議だよね

55: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 23:21:34.46 ID:DOTfdoWO0
>>33
>なんでカード作るとホイホイ

銀行のカードローンはサラ金がやってるんだよ

三井住友はプロミス

三菱東京UFJ(バンクイック)はアコム

やってる所が全然違う

10: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:38:10.11 ID:F9PogZfB0
カードローンなんて貧乏人が使うモンなんだから、リスクが高いに決まってんじゃん。

サブプライムローンと一緒や。

15: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:42:03.53 ID:CnpNc/ux0
200万くらいなら月に10万ずつ返済したら
すぐ消えるでしょ

17: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:44:42.44 ID:qII5X1mO0
>>15
そういうことができる人間は、そもそも借金をしないんだよ。
家はともかく、車くらいまでは現金一括で払う。

16: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:44:23.32 ID:pYk8tZCcO
人間の弱い部分を突いたシステム
相当利益があるのだろうな

18: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:47:12.55 ID:qII5X1mO0
世の中には、車も買いたい、服も買いたい、旅行も外食もしたい、アクセサリーもほしい、
家も買いたい、子供のお稽古事も、たまにはパチンコ・競馬もしたい、

という人間が本当にいるんだよ。 当たり前だけど、それも1人や2人ではなく。

48: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 23:13:13.55 ID:pX4IAWkM0
>>18
平均収入では
パチンコ競馬や旅行アクセサリーを抜いても
そういう暮らしができない仕組みになってるからね

22: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:51:04.07 ID:6wmqY1FJ0
気がついたら200万だ
月収17万で月々1万、金利が2万の計3万
返した1万もすぐまた使って借金減らん
もうダメぽ

47: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 23:10:16.16 ID:SwfOakYm0
>>22
何年で返す気だよ

65: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 23:33:29.51 ID:6wmqY1FJ0
>>47
死んでも返せない気がする

163: 名無しさん@1周年 2017/04/18(火) 07:07:00.13 ID:HQcj2YEP0
>>22
俺金利で月8万返してたよ。
この前破産した。

165: 名無しさん@1周年 2017/04/18(火) 07:31:01.13 ID:Q70PzNT70
>>163
金利だけで月8万?
総額いくら借りてたの?

24: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:52:09.58 ID:Icnc3Xy00
銀行のやりくち。まずはカードローンを使わせる。
次にカードローン利用者にアプローチ。
「カードローンは金利が高いから、借り換え
ませんか?」

結果借り換えた客は、ほぼ間違いなく
またカードローンに手をだす。

以下無限ループ。

25: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:53:14.20 ID:WXEr606V0
確かにここ何年か定期的に銀行から連絡あるな、500万までなら無担保で即OKとかなんとか
毎回住宅ローンがまだある自分がそんなのつまんでいたら心配でしょって断っているが

26: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:54:00.11 ID:fQqfYEG20
クレジット会社を各銀行が系列化して過剰融資を避けようなんてやってたのにな
いかにもクレジット会社です、みたいな怪しいカードが銀行のカードに変わっただけでやってることは同じだwww

27: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:54:11.74 ID:jkTeRm4k0
銀行のカードローンってよくわかんねえ。
遺産相続で数千万相続したらなんか銀行員がお金借りませんか?
みたいな変な勧誘してきた。
なんで借りなきゃならないんだ?って意味が分からんのだがわかるやついる?

38: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 23:04:22.74 ID:pu8VAx8t0
>>27
銀行は晴れの日に雨傘貸して雨の日に取り上げるから

必要のない人にこそ来る

相続する前ならまだしもな

61: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 23:28:14.70 ID:+65kMjYk0
>>27
担保がからだろ。
返金能力の無いやつに金を貸すわけが無い。

28: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 22:54:23.31 ID:INtheVIF0
無駄遣いは良くない!本当に必要か考えないとなぁ
まぁ考えてないから借金になる(´・ω・`)たくょ

36: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 23:01:37.29 ID:N1vQhKzC0
そもそも総量規制自体が愚策。
バブル弾けさせた時の教訓か知らんけどせっかく金融緩和で金を撒こうとしてるのにこれのせいで風船が少しも膨らまない。
さっさと廃止しろ。

39: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 23:04:50.94 ID:kqfZW2gL0
1.数%で1000万貸して貸倒にびくびくするのと

十数パーセントで100万程度貸して
いざとなったら追い込むのとでは

後者の方が楽だろう?