金融速報 | 金融系2chまとめ

2ちゃんねるの金融系スレをまとめてく、お金のこと総合まとめブログです。

    カテゴリ: 株・証券

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    海江田三郎 ★ 2016/02/11(木) 15:35:31.53 ID:CAP_USER.net
    yukan-news.ameba.jp/20160210-111/


    連日の株安で東京市場は10日、1年3か月ぶりの16000円割れの1万5713円39銭で取り引きを終えた。
    株価は今年に入ってから下落を続けているが、この状況下、証券マンは必死に営業を行っている。
    証券会社の営業マンが語る。

    「今、株価が低迷しているので、顧客の間に買い控えが進んでいます。
    私どもとしては、株価が下がっている時こそ『仕込み』のチャンスということで営業電話などをしているのですが、 今持っている株が下がりまくっているところから、『株は怖い』という印象をお客さんはお持ちのようです」

    プロから見れば「今こそチャンス」と思っているようなのだが、客からすれば「こんな危険なギャンブルには張れない」と考えているようなのだ。
    証券会社としても株取引が低迷すれば手数料収入も減るため、今の状況は実にキツい状況のようだ。

    「少し上がってくれればいいのですが……。20000円とは言わずとも、18000円ぐらいまで戻ればそこでお客様も安心してくれると思います……」 日銀のマイナス金利発表も株価には奏功せず、証券マンのぼやきが続く。

    【「今こそ仕込みのチャンスですよ」株安で証券マンが営業活発化、しかし顧客は慎重に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    投資しない「老後貯金族」 預け先の銀行に怒りの矛先<
    海江田三郎 ★ 2016/02/06(土) 19:59:24.50 ID:CAP_USER.net
    http://www.news-postseven.com/archives/20160205_381799.html

    「貯蓄から投資へ」を標榜するアベノミクスの中で、「消費や投資をしない者が不景気を招いている」という〈貯蓄悪玉論〉が広がっている。だが、そうした空気に断固として抗う「老後貯金族」がいる。
    総務省の最新の全国消費実態調査(2014年)によると、個人預金の5割超を占める60歳以上の高齢者世帯の平均預金額は1351万円。前回調査時(2009年)から約7万円増えている。

     銀行に預けても利息は雀の涙にもならない。一方、株式や不動産投資なら年に数%の利殖は現実的な希望になる。それでも投資を拒む本音はどこにあるのか。

    「“投資しないヤツはバカだ”と言われるけど、そんなことは百も承知。
    我々だってバブル時代の投資ブームを経験して、株の旨みも一通り経験してきているんだから。
    要は投資するリスクと投資しないリスクを天秤にかけて、後者を選んでいるということです。

     かつては優良投資先とされた東芝や三井不動産などの企業が不祥事で軒並み株価が暴落している。
    何を信じていいのか分からないのだから、手を出す気にはなりません」(首都圏在住・70歳男性)
     不動産投資も、資金面のハードルが立ちはだかる。
    「資産価値の高い都心の一等地のマンションを買えれば転売や家賃収入で儲かるとは思うけれど、
    元手は数千万単位で必要になる。貯金を全部吐き出すリスクは負えない」(神奈川県在住・70代男性)
     そして「老後貯金族」の怒りは、資金の預け先である銀行に向けられている。関東在住の60代男性が言う。
    「高齢者がカネを使わないことが悪いかのように言われているけれど、別にタンスに貯め込んでいるわけじゃない。
    俺たちのカネで銀行がちゃんと投資すればいい話で、預ける俺たちが文句を言われる筋合いじゃない。
    銀行が安全な国債ばかりを買っているんだから、素人の我々にリスクのある投資しろと言われたって素直に受け止められるはずがない。

     定期預金の金利を上げてくれとは言わないけれど、せめて経済のポンプ役くらいは果たしてほしい」
     現在、民間銀行と日銀の国債保有率は6割近くに達する。元銀行員で和光大学名誉教授の三宅輝幸氏が言う。

    「株式などの運用比率は増えているものの、融資額は停滞が続き、依然としてメインの運用は国債です。
    日銀が金融緩和をしても、国債を買うだけでは資金が外部に流れず、日銀と金融機関で回し合っているだけになり、経済の循環には寄与しない。個人金融資産の滞留を批判する前に、それらのお金が集まる金融機関の姿勢の変化が求められる」

    【投資しない「老後貯金族」 預け先の銀行に怒りの矛先】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    三菱UFJなど銀行株が大幅安、マイナス金利導入で収益への悪影響懸念
    海江田三郎 ★ 2016/02/01(月) 09:18:12.59 ID:CAP_USER*.net
    http://jp.reuters.com/article/idJPL3N15G02Q
    [東京 1日 ロイター] - 三菱UFJフィナンシャル・グループ や三井住友フィナンシャルグループ 、
    みずほフィナンシャルグループ などメガバンクが売り先行。横浜銀行 や千葉銀行 など地銀株も売られている。
    日銀が29日、マイナス金利の導入を決定したことを受け、収益への悪影響が引き続き警戒されている。

    【三菱UFJなど銀行株が大幅安、マイナス金利導入で収益への悪影響懸念】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    12月14日、日経平均、一時600円超安
    野良ハムスター ★ 2015/12/14(月) 13:09:11.57 ID:CAP_USER*.net
    週明けの日経平均株価は大きく反落、 下げ止まらない原油価格が嫌気され、600円以上下落する場面がありました。
    4日のOPEC=石油輸出国機構の総会で減産が見送られたことに端を発した今回の原油安、 11日のアメリカ市場では原油先物価格が6日続落し、およそ6年10ヵ月ぶりの安値を更新しました。
    日経平均は、11日のアメリカ株が大幅に下落した流れを受け、節目の1万9,000円を割り込んで取引が始まり、その後、じりじりと下げ幅を広げました。

    http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_102772/

    【12月14日、日経平均、一時600円超安】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    【悲報】年金が7兆円吹っ飛ばすwwwwwwww
    トラースキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/30(月) 21:02:40.53 ID:AwcuAY+50●.net
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6182576


    公的年金の運用損失7.8兆円=過去最大、株式投資拡大が裏目―7~9月
    時事通信 11月30日 17時3分配信

     公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は30日、2015年7~9月期の運用損益が7兆8899億円の赤字に転落したと発表した。
     赤字は6四半期ぶりで、四半期の赤字額としては過去最大となった。

     8月以降、中国経済の減速懸念を背景に国内外の株価が急落したことで、保有する株式の評価額が大きく下落した。昨年10月に公表した資産構成の見直しにより、 株式投資比率の目標を従来の約2倍の25%に引き上げたことも裏目に出た。6月末に比べ円高が進行したことで、外国株や外国債券の円換算での赤字拡大につながった。

    運用実績を示す収益率はマイナス5.59%(4~6月期はプラス1.92%)に悪化した。
     記者会見したGPIFの三石博之審議役は「10月以降の市場環境は回復しており、今年度の直近までの収益額はプラスに転じる基調だ」と強調した。 

    【【悲報】年金が7兆円吹っ飛ばすwwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ