金融速報 | 金融系2chまとめ

2ちゃんねるの金融系スレをまとめてく、お金のこと総合まとめブログです。

    カテゴリ: 為替

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6d0dce55-8c4d-4bd4-9902-1ce5735acbea


    1: みつを ★ 2017/03/24(金) 00:38:32.54 ID:CAP_USER9
    http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN16U150

    [東京 23日 ロイター] - 日本の個人投資家「ミセスワタナベ」が、持ち前の逆張り戦略でトランプラリーの調整相場に立ち向かっている。レンジ相場が続いていたため買い余力は十分。ドル/円JPY=EBSが110円に下落する際も積極的に買いを入れ、相場下支えの一因となった。

    ただ、リスクオフ局面が長引き、110円割れが定着するようであれば、順張りのドル売りに方向転換するかもしれないと警戒されている。

    <根強いドル高予想>

    あるFX(外為証拠金取引)会社では、ドル/円が111円半ばに下落した21日、ドル買い建てが、売り建ての約3倍と、前の日の約2倍から急拡大した。売り買いの比率や規模は、昨年の英国民投票前に市場で楽観的なムードが広がっていた局面に近いという。

    前日の110円への下落から111円台半ばに持ち直した23日東京時間には、早速111.00円に個人のドル買い注文が集まった。「いったん底を確認したと見る向きが、増えているのではないか」(国内金融機関)と見られている。

    ほかの複数のFX会社も、個人投資家のドル/円の買い持ち高が、売り持ち高を上回る傾向が目立ってきているという。

    長期保有の投資家が多いことで知られる東京金融取引所のFX「くりっく365」の建て玉。米大統領選後のトランプ相場では逆張りのドル売り越しが続き、昨年12月に一時15万枚の売り越しとなっていたが、今年2月あたりから徐々に偏りが解消し、21日には買い越しに転じた。

    トランプ米大統領が掲げる政策に対し、実現時期などへの不安が強まっているのが、相場調整の背景だが、米経済指標は依然として堅調。「米国の利上げが打ち止めという見方が強まりでもしなければ、一方的なドル安ではなく、中長期的でのドル高を予想する個人が多い」と、外為どっとコム総研の調査部長、神田卓也氏は指摘する。

    外為どっとコム総研が14―21日に実施した個人投資家対象のアンケート調査では、今後1カ月のドル高継続の予想は5割を超えている。

    <豊富な買い余力>

    資金的にも「ミセスワタナベ」のドル買い余力は大きいようだ。

    金融先物取引業協会のまとめるドル/円の月次の取引金額を見ると、米大統領選後の昨年11月から今年1月は370─480兆円規模で推移したが、2月には318兆円に落ち込んだ。

    その背景には、米利上げの行方やトランプ政策の先行きに対する不透明感が強まり、111─115円のコアレンジを緩やかに1─2回往復するだけの方向感のない値動きにとどまったことがあるとみられている。「取引がレンジの上限での売りと下限での買いに集まったことで、取引金額が膨らまなかった」(別のFX会社)という。

    さらに今月に入って、14─15日に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)にかけて、ドルはレンジ上限付近の115円台に上昇。このタイミングでドルロングを手放した個人が多いとみられている。ポジションが軽くなっているなかで、得意の逆張りに動き始めたようだ。

    足元の111円台はレンジの下限付近にあたる。「レンジプレーの観点からは、ドルの仕込みどころといえる」(別のFX会社)というわけだ。
    (リンク先に続きあり)

    (平田紀之 編集:伊賀大記)

    2017年 3月 23日 7:20 PM JST

    【【経済】ミセスワタナベまた逆張り、110円割れ定着なら方向転換も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2016/11/10(木) 08:10:59.11 ID:jcechr/y0
    選挙前より円安の模様
    M41w6RP

    【円、なぜか下がりまくる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    キャプチャ


    1 :曙光 ★ :2016/07/06(水) 10:04:06.80
    【【速報】1ドル100円台に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    6d0dce55-8c4d-4bd4-9902-1ce5735acbea



    1 :brown_cat ★ :2016/06/14(火) 08:17:23.67
    Business | 2016年 06月 14日 07:12 JST
    関連トピックス: トップニュース, ビジネス
    円が全面高、英のEU離脱懸念強まる=NY市場

    [ニューヨーク 13日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、円が全面高となった。23日の英国民投票で
    欧州連合(EU)離脱が決まるのではないかとの懸念が強まり、安全通貨とされる円が買われた。

    アジアから欧州時間にかけて円はユーロとポンドに対して約3年ぶりの高値を付け、対ドルでも6週間ぶり高値の105.75円まで
    買われる場面があった。

    13日に発表された最新の2つの英世論調査では、EU離脱支持派が残留支持派に対するリードを広げたことが分かった。
    このため英国のEU離脱(ブレグジット)をめぐる懸念がポンドだけでなくユーロなどにも深刻な影響を及ぼし始めている。

    BKアセットマネジメント(ニューヨーク)のFX戦略マネジングディレクター、ボリス・シュロスバーグ氏は「ブレグジットは
    現在の世界経済秩序に対する初めての公然たる挑戦となり、EUにより幅広く危険な亀裂を生じさせかねない」と指摘した。

    終盤のユーロ/円EURJPY=は0.4%安の119.88円、ポンド/円GBPJPY=は0.9%安の151.04円、ドル/円JPY=は
    0.7%安の106.21円だった。ポンド/ドルGBP=は0.2%安の1.4222ドル。

    ドルは、14─15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に幅広い通貨に対して軟化した。

    イートン・バンス・マネジメントのグローバル債券共同ディレクター、エリック・スタイン氏は、米連邦準備理事会(FRB)は
    今回のFOMCで利上げしないとの見方を示した。ただ、米労働市場が改善するとともに英国がEUにとどまることになれば、
    7月に利上げされる公算が大きいと予想している。

    ドル/円 NY終値 106.23/106.26
    始値 105.99
    高値 106.55
    安値 105.97

    ユーロ/ドル NY終値 1.1290/1.1294
    始値 1.1270
    高値 1.1302
    安値 1.1237

    *内容を追加しました。
    http://jp.reuters.com/article/ny-forex-idJPKCN0YZ2ET?sp=true
    【【為替】円が全面高、英のEU離脱懸念強まる ユーロとポンドに対しては約3年ぶりの高値=NY市場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money-860128_960_720


    KingFisherは魚じゃないよ ★[sage] 2016/04/05(火) 15:48:56.76 ID:CAP_USER*.net
    株安でドル110円後半に下落、年初来安値に接近

    [東京 5日 ロイター] - 午後3時のドル/円は、前日二ューヨーク市場午後5時時点に比べ、ドル安/円高の110円後半だった。

    海外の株売りの流れを引き継いだ日経平均株価が下げ幅を拡大。ドルは111円を割り込み、年初来安値に迫った。

    午前の取引で110.78円まで下落したドルは、正午を挟んで111.06円まで持ち直したものの、日経平均が400円を超える下げとなる中、再び円買い圧力が強まった。

    一時110.71円まで下落し、3月17日につけた年初来安値110.67円に近づいた。

    年初来安値を下回ると、日銀が2014年10月31日に決めた量的緩和第2弾「黒田バズーカ2」以来の安値圏に突入することになる。

    午後は、オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)が市場予想通り政策金利のオフィシャルキャッシュレートを2.0%に据え置くことを決めた。

    豪ドルはいったん弱含んだが、声明文の豪ドル高けん制が予想に比べて弱かったことで反発。発表前の0.75米ドル後半から一時0.7624米ドル付近まで上昇した。

    <実需勢の参加乏しく>

    午前のドルは、早朝に午前の高値(111.35円)を付けた後、正午前に下げ渋るまでほぼ一本調子に売られ続けた。日経平均が350円を超える下げ幅となっていることなどが嫌気され、投機筋を中心とする売りが続いた。

    新年度の始まりにもかかわらず、資本筋を含めた国内実需勢の参加は乏しく、海外市場で広がった「株売り/ドル売りの流れを、(東京でも)引き継いだ」(証券会社)という。ドルは一時110.78円まで下落した。

    http://jp.reuters.com/article/tokyo-fx-idJPKCN0X20ED


    日経平均は6日続落、1万6000円割れ 円高嫌気し一時424円安

    [東京 5日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は6日続落。終値は1万6000円を下回り、2月12日以来の安値水準で引けた。
    1ドル=110円台後半まで強含んだ円相場を嫌気した売りが終始優勢となり、前日比で一時424円安となる場面があった。
    6日連続安となるのは年明けの1月4日─12日以来。東証1部銘柄の97%が値下がりする全面安商状だった。

    http://jp.reuters.com/article/nikkei-sixdays-drop-idJPKCN0X20EL

    【【円高株安】日経平均は6日続落、1万6000円割れ 株安でドル110円台に下落】の続きを読む

    このページのトップヘ