金融速報 | 金融系2chまとめ

2ちゃんねるの金融系スレをまとめてく、お金のこと総合まとめブログです。

    カテゴリ: 政治・経済

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    日本国債、長期金利0.19% 過去最低水準を更新
    ジャッジメント ★ 2016/01/14(木) 14:37:20.05 ID:CAP_USER*.net
    14日の東京債券市場は、中国経済の減速や世界的に原油価格の下落に歯止めがかからないことへの懸念などから株価が大きく下落するなか、リスクを避けようと比較的安全な資産とされる日本国債を買う動きが強まって、長期金利は0.19%まで低下し、過去最低の水準を更新しました。
    14日の東京債券市場は、13日のニューヨーク市場に続いて東京市場でも株価が大幅に値下がりしていることなどを受けて、午後に入り比較的安全な資産とされる日本国債を買う動きが一段と強まりました。

    この結果、長期金利の指標となる、償還までの期間が10年の国債の利回りは0.19%まで低下し、過去最低の水準を更新しました。
    これは、東京株式市場で午後に入って日経平均株価が下げ幅を拡大していることや、原油価格の下落傾向が続いていることで、投資家がリスクを避けようとする姿勢を強めているためです。
    市場関係者は「世界的な株安の連鎖に歯止めがかからないため、投資家の不安が増しており、当面、安全な資産とされる日本国債が買われやすい展開が続きそうだ」と話しています。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160114/k10010371091000.html

    【日本国債、長期金利0.19% 過去最低水準を更新】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    小売店レジで預金引き出し=デビットカード活用―金融庁が解禁へ
    シャチ ★ 2016/01/03(日) 14:19:55.52 ID:CAP_USER*.net
    時事通信 1月3日(日)14時16分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160103-00000013-jij-pol
     金融庁は、買い物代金を即座に預金口座から引き落とす「デビットカード」を使い、小売店のレジなどから預金を引き出すサービスを解禁する。
     欧米では既に同様のサービスが普及している。解禁により、現金自動預払機(ATM)の設置が少ない地方などで、預金引き出しの利便性が向上しそうだ。
     みずほ銀行は、金融庁による関連規則の改正を待って、日本独自の規格である「J―デビット」で2017年の利用開始を目指す。
     実現すれば、スーパーやコンビニエンスストアで買い物の際に、専用の読み取り端末に暗証番号を入力し、
    預金口座から現金を引き出すことができる。宅配業者が端末を持ち歩けば、着払い荷物の受け渡し時に、その場で預金を引き出すことも可能だ。
     ただ、ATMと異なり人の手を介するためトラブルが起こりやすくなることが懸念され、
    金融庁は銀行界に必要な体制整備を求める方針だ。引き出せる金額の上限や利用者保護の仕組みは、今後詰める。
     J―デビットは、キャッシュカードと一体になっているが、現金志向が根強い日本では利用が伸び悩んでいる。このため、銀行界が規制緩和を要望していた。 

    【小売店レジで預金引き出し=デビットカード活用―金融庁が解禁へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    日銀副総裁「スタグフレーションにならないよう政策運営する」

    画像元:LendingMemo / Visual hunt / CC BY

    海江田三郎 ★ 2015/12/02(水) 16:01:47.54 ID:CAP_USER.net
    http://jp.reuters.com/article/2015/12/02/iwata-boj-idJPKBN0TL0D420151202

    [岡山市 2日 ロイター] - 日銀の岩田規久男副総裁は2日午後、岡山市で会見し、短期国債でマイナス金利が発生しているのは
    デフレ脱却が道半ばのためとの見解を示した。一方、「スタグフレーションにならないよう金融政策運営する」とも述べ、賃金と物価のバランスのよい上昇を目指す姿勢もにじませた。

    日銀が現行の「量的・質的緩和(QQE)」を打ち出した際に、岩田副総裁は2年で2%の物価目標を達成できない場合、辞任すると述べていた。現実には日銀は目標の達成時期を徐々に引き伸ばしている。
    岩田副総裁は「達成時期が遅れている最大の理由は原油価格の下落で、最近も低迷している」と指摘。
    「原油下落による物価下振れで大幅緩和した中銀はない」と述べた。

    政府の打ち出した最低賃金引き上げの評価についてコメントを控えたが、最低賃金制度は「伝統的な経済学では雇用を減らすとされてきたが、最近は生産性を上げるとの議論もあり、経済学上議論が二分されている」と指摘した。

    【日銀副総裁「スタグフレーションにならないよう政策運営する」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    そもそも「軽減税率」って必要なの?個人レベルで見ると誤差程度の差でしょ?<
    名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 07:09:38.64 0.net
    一律でいいじゃん

    【そもそも「軽減税率」って必要なの?個人レベルで見ると誤差程度の差でしょ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    資本主義に代わる新たな国家主義体制考えた
    名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)11:31:42 ID:Oke
    国営資本主義

    企業はどんどん競争してもいいけど、売り上げは
    全て国が巻き上げる。でも企業の経営は国が保障
    してくれて、給付金も国が出してくれる。
    給料は国が定めていて、一月約20万円。
    税は払わなくてもいい。(国がいったん巻き上げるから)
    競争で負けても、きちんと国が保障してくれる仕組み。

    【資本主義に代わる新たな国家主義体制考えた】の続きを読む

    このページのトップヘ