金融速報 | 金融系2chまとめ

2ちゃんねるの金融系スレをまとめてく、お金のこと総合まとめブログです。

    タグ:税金

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    軽減税率、消費増税と同時導入 野田税調会長「税率が10%に上がる2017年4月は非現実的だ」BSフジ番組で[09/23]
    白夜φ ★@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:03:59.35 ID:???*.net
    軽減税率、消費増税と同時導入は「非現実的」 自民税調会長
    日本経済新聞 2015/9/23 22:55
    http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H13_T20C15A9PE8000/

    自民党の野田毅税制調査会長は23日夜のBSフジ番組で、
    消費増税時に食料品などの税率を低く据えおく軽減税率の導入時期について
    「税率が10%に上がる2017年4月は非現実的だ」と述べ、同時導入は困難だとの認識を示した。
    同じ番組に出演していた公明党の斉藤鉄夫税調会長は「それは聞いていない」と反発した。

    野田氏は番組後、都内で記者団に「軽減税率を導入するにはシステムなどいろいろ準備がいる」と強調した。
    自民党の政権公約には軽減税率について「関係事業者を含む国民の理解を得た上で、税率10%時に導入する」と記してあるが、
    税率引き上げと同時期に導入するか明言は避けている。
    (引用ここまで 全文は引用元参照)

    【軽減税率、消費増税と同時導入 野田税調会長「税率が10%に上がる2017年4月は非現実的だ」BSフジ番組で[09/23]】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    節税ブーム、あの手この手で贈与税ゼロに
    バックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/12(土) 20:51:19.38 ID:uLUy98sw0.net
    sssp://img.2ch.sc/ico/imanouchi_2.gif
    「その6億円、税金ゼロで息子さんに……」 節税ブーム

    純金の小分けにタワーマンション、孫との養子縁組。相続増税を機に富裕層などの間で「節税ブーム」が
    起きている。格差の固定化にもつながりかねない。

    ■純金を100グラムに小分け

    東京の三越日本橋本店で7月、純金製品を展示即売する「大黄金展」が開かれた。金の像や小判、
    仏具などがきらびやかに並び、品定めをする客でにぎわっていた。

    金を小分けする人々の主な目的は、子や配偶者に資産を受け渡す際にかかる相続税や贈与税の節税だ。

    例えば1キロの地金(時価500万円)を成人した子に贈与すると、年110万円の基礎控除(非課税分)を差し
    引いた390万円に対し、48万5千円の贈与税が子にかかる。これを100グラムのバー10本に小分けすれば、
    1本の時価は50万円になり基礎控除額を下回る。このバーを子1人につき年1~2本ずつ渡していけば、税金を
    払わずに資産の受け渡しができ、手数料以上の節税効果がある。

    ■タワマン、時価と評価額の落差を「活用」

    「その6億円、税金ゼロで息子さんに譲る方法がありますよ」。関西の60代男性は3年前、税理士の一言に
    耳を疑った。親の代から続く食品メーカーを同業者に売り、手元に10億円の現金があった。

    男性は6億円で株式会社をつくり、銀行から4億円借りて計10億円を用意。そのお金で、東京の六本木や赤坂
    などのタワマン物件を5戸購入した。息子には、その物件を所有する会社の株式を贈与した。贈与税は「0円」。
    息子は時価10億円の不動産を持つ会社のオーナーになり、実質的に父の財産を受け継いだ。

    詳細は↓
    http://www.asahi.com/articles/ASH966G1JH96ULFA00L.html

    河津落とし(新潟県)@\(^o^)/ 2015/09/12(土) 20:53:48.70 ID:PCWn82P70.net
    ふっ… 節税…

    頭突き(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/09/12(土) 20:53:51.93 ID:Nb35rreS0.net
    金融資産で1億、もろもろで3億以上ないと大して節税できないよ

    レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/12(土) 20:54:50.24 ID:JDCCbxd20.net
    連年贈与とみなされるだろ

    断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/12(土) 20:56:52.39 ID:rSY88bIC0.net
    株式の贈与は非課税なのか

    【節税ブーム、あの手この手で贈与税ゼロに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ビール類の酒税一本化へ ビールは税額を下げ、発泡酒と第3のビールは引き上げ

    画像元:Wikipedia

    孤高の旅人 ★ 2015/08/09(日) 21:39:59.22 ID:???*.net
    ビール類、酒税一本化へ 1缶55円、メーカーと協議開始

     麦芽の比率などで異なるビール類の酒税見直しに向け、政府がビールメーカーとの協議を開始したことが7日、分かった。
    ビールは税額を下げる一方、発泡酒と第3のビールは、税額を上げ、税額を一本化する制度設計を年末までに詰める。
    ただ、販売構成が異なるビール各社の意見調整は難航が予想される。一本化までの過程や移行期間などが焦点になりそうだ。

     現在、ビールは1缶(350ミリリットル)当たり77円▽発泡酒は47円▽第3のビールは28円-の酒税が課されている。
    政府は税額の差が、ビール類の販売に大きく影響していると分析。
    ビールの国際競争で後手にまわる要因にもなると見ており、年末に決定する来年度の税制改正大綱に酒税の見直しを盛り込む方針だ。

     財務省はビール類全体で税収規模が変わらない制度を検討しており、350ミリリットル当たりの税額は約55円で統一したい考え。

     ビールメーカーとの協議では、税額格差の見直しがビールの技術革新や競争力強化につながると理解を求める。

     ただ、ビールメーカーの受け止め方は複雑だ。
    昨年度、アサヒビールとサッポロビールはビールの販売比率がそれぞれ約7割、約6割だったが、キリンビールとサントリーは第3のビールの販売比率が大きい。

     ビール比率の低いメーカーにとっては、商品開発・販売戦略の再構築を強いられるため、反発も予想される。財務省は一本化までに5~7年の移行期間を設ける案を検討している。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150808-00000094-san-bus_all
    産経新聞 8月8日(土)7時55分配信


    【ビール類の酒税一本化へ ビールは税額を下げ、発泡酒と第3のビールは引き上げ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    マイナンバー制度、企業の事務負担の軽減を図ることになりました
    ◆HeartexiTw 胸のときめき ★ 2015/07/20(月) 07:31:27.31 ID:???*.net
    来年1月から運用が始まる「マイナンバー制度」に合わせて、政府は企業が
    作成する税金に関する書類の様式を統一するなど、企業の事務負担の軽減を
    図ることになりました。
    「マイナンバー制度」は、日本に住む人一人一人に12桁の番号を
    割りふって社会保障や税などの個人情報を結びつける制度で、来年1月から
    運用が始まりますが、企業にとっては国や自治体に提出する書類に従業員や
    家族の番号を記載する必要があり、事務作業の負担が大幅に増えると
    見込まれています。

    *+*+ NHKニュース +*+*
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150720/k10010159411000.html

    【マイナンバー制度、企業の事務負担の軽減を図ることになりました】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    税金20%って高過ぎだろ!!!せめて10%だろ・・・・
    Trader@Live![sage] 2015/05/17(日) 07:52:06.66 ID:zW5lsK3J.net
    せめて10%だろ・・・・
    それだったら払っても納得できるが、20%は多すぎ
    その中間を取って15%にしろよ最低でも・・・・

    【税金20%って高過ぎだろ!!!せめて10%だろ・・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ